三角山放送局 月末恒例 特別番組
ISHIYA presents「三角山ミュージック・スペシャル~ベスト・プレイリスト」
「三角山ミュージック・スペシャル~ベスト・プレイリスト」は、
長く愛され続ける音楽をたっぷりとお届けする月末恒例プログラム。
ワンジャンル、ワンアーティストに、とことんこだわり、
テーマ最強・究極のプレイリストを構築すべく、
リスナーの皆さんと作り上げていくリクエスト番組です。
朝9時から午後5時まで、8時間の生放送でお送りしています。
ベストプレイリスト、今回で最終回となります!
ベストプレイリスト最終回は、「70年代80年代アイドルのベスト10圏外 この1曲」です!
放送:2025年9月28日(日)9:00~17:00(8時間生放送)
出演:大和秀嗣(歌謡クロニクル)、杉澤洋輝(レコードアワー)
2021年9月からお送りしてまいりました
「三角山ミュージックスペシャル~ベストプレイリスト」、
いよいよ、今回の放送で最終回となりました。
ラストにお届けするのは、
「70年代80年代アイドルのベスト10圏外 この1曲」。
タイトルが長い!
歌謡曲全盛の70年代は、同時にアイドル全盛の時代でもありました。
「スター誕生!」や「君こそスターだ!」
などのオーディション番組は、スターを夢見る中高生の夢の舞台。
歌番組もベストテン、トップテン、夜のヒットスタジオ、レッツゴーヤングなど、
テレビの歌番組が多くの人気アイドルを送り出しました。
雑誌「明星」「平凡」「近代映画」などカルチャーや媒体を横断して、時代の華となっていきます。
そして80年代後半、バブル景気に乗ってバンドブームや
ロックブーム、メガヒットの時代に押され、
アイドル冬の時代と呼ばれる、低迷期へ。
アイドル文化は一つの時代を終えるのです。
大和・杉澤コンビが、フツウのアイドル・ヒットソングをかけてもしょうがない!
70年代80年代のアイドルソングの中から、
オリコン10位以内に入らなかったシングルをかけていく8時間。
たとえ、ヒットしなくっても、多種多様な名曲ぞろい。
あなたのリクエストもお待ちしています!
【リクエスト方法】
★FAX 011-640-3331
★メールアドレス request@sankakuyama.co.jp
★X(旧ツイッター) #(ハッシュタグ)アイドル10位圏外 をつけて投稿
いずれも、①曲名と②お名前(ラジオネーム)を書き添えてお寄せください。
思い出や曲にまつわるエピソードなどもお待ちしております。
お寄せいただいたリクエスト・メッセージは番組内で随時ご紹介させていただきます。
皆さんからのリクエスト、お待ちしております!