• インターネット放送を聴くにはここをクリック!
  • iPhoneで番組を聴くためには

イベント情報

←過去の情報一覧へ戻る

【10月7日開催!】いっしょにね!文化祭 手話通訳、音声ガイドもあります!

障がいのある人、ない人 いっしょに楽しむ発表会

第10回いっしょにね!文化祭開催します!

ダンス、歌、バンド演奏などのステージ発表と、

絵画、工芸品などの作品展示

日々の研鑽の成果を発表しあう場です。

入場無料!

是非、多くの皆様にご来場いただき、いっしょに文化祭を楽しみましょう♪

 

また、今年は、より多くの方に文化祭を楽しんでいただくため、

手話通訳、音声ガイドを導入します。

音声ガイドは、会場内であればラジオで聴取が可能です。

お手持ちのラジオを指定の周波数に合わせることで

どなたでもお聴きいただけますので、

ご希望の方は、携帯ラジオとイヤホンをご持参いただけますと幸いです。

(事務局でも貸出用の携帯ラジオを数台ご用意しております)

 

YouTube配信でもお楽しみいただけます!(当日12時から生配信)

https://www.youtube.com/live/YVpOSrwUM8Y?si=8FH6M0ulQrT25Bjt

 

【第10回いっしょにね!文化祭プログラム】

第10回プログラム 中身.jpg

第10回プログラム 表.jpg

 

【第10回いっしょにね!文化祭 チラシ】

第10回いっしょにね!文化祭チラシ_表.jpg

 

****************************************

「いっしょにね!文化祭」とは?…
平成26年にスタート。今年で10回目を迎えます。

 

ダンス、歌、バンド演奏などのステージ発表。
絵画、工芸品などの作品展示。
障がいのある人もない人も、お互いの日頃の研鑽の成果を発表しあう、あるようでなかった「いっしょに」楽しみ、参加する文化祭です。
開催準備もリハーサルや楽屋でもいっしょにステージを作り、楽しみ、助け合い、障がいの理解を深めます。


■開催概要
●タイトル:「第10回 いっしょにね!文化祭」

●日時:令和5年10月7日(土) 12:00~15:30
●会場:北翔大学 札幌円山キャンパス

   (札幌市中央区南1条西22丁目1-1)
●主催:NPO 法人 三角山

           (「いっしょにね!文化祭」実行委員会)/北翔大学
●助成:札幌市さぽーとほっと基金/公益財団法人 あすなろ福祉財団

●後援:北海道/札幌市

****************************************

このページの先頭へ

  • 北海道日本ハムファイターズ 金子誠の週刊マック
  • クラブオフィシャル番組 レディオコンサドーレ
  • 三角山放送局 You Tubeチャンネル
三角山おすすめコンテンツ
  • 三角山放送局 ポッドキャスト
  • 聴いて実践:COOL CHOICEでエコライフ
  • 声を失ってもラジオを続けたい