11月19日、11月26日の乳がん検診啓発番組「ピンクリボン in SAPPORO」は
●11月19日
ピンクリボン運動を応援している北海道キリンビバレッジ株式会社より自販機営業部の長谷川弘樹さんにお電話でご出演いただきました。
キリンビバレッジでは2008年に全国で初となるピンクリボン自動販売機が誕生。以来、北海道キリンビバレッジでも写真の皆様が企業様や団体様へ一社一社ピンクリボンの啓蒙を行い、今や北海道でも100台以上のピンクリボン自販機が設置されています。
ピンクリボンinSAPPOROバージョンの自動販売機については売上の一部がピンクリボンinSAPPOROに寄付されています。
キリンビバレッジは、11月24日よりプラズマ乳酸菌が入ったimuse(イミューズ)がリニューアル。
プラズマ乳酸菌は免疫力を高める、キリンビバレッジ独自の乳酸菌で今回のリニューアルで機能性表示食品となりました。
レモン、ヨーグルトテイスト、無糖(水)の3種類がラインナップです。是非お試しください。
【北海道キリンビバレッジのホームページ】
https://www.kirinholdings.co.jp/company/organization/kirinbeverage/hk-beverage/
●11月26日
NPO法人レッドリボンさっぽろより沼田栗実さんにお電話でご出演いただきました。
レッドリボンはHIV陽性者、エイズ患者への支援と、差別や偏見のない社会を目指すシンボルマークです。
レッドリボンさっぽろは2008年の設立以来、道内での講演活動、出前授業をはじめ、電話相談や行政への提言など、様々な活動を行っています。
沼田さんは、世界エイズデー実行委員会のメンバーでもあり、毎年12月1日を世界エイズデーと定め、全国各地で啓発イベントや夜間健診などが行われています。
沼田さんからは「毎年、世界エイズデーの時だけでも皆さんと考えていけたらと思い活動しています。
HIVの検査は、自分がHIVに感染していないということを知ることも大切です。まずは是非健診を受けていただきたいと思います」とお話いただきました。
【レッドリボンさっぽろのホームページ】
https://redribbon.or.jp/11月19日、11月26日の乳がん検診啓発番組「ピンクリボン in SAPPORO」は
11月19日、11月26日の乳がん検診啓発番組「ピンクリボン in SAPPORO」は・・・
●11月19日
ピンクリボン運動を応援している北海道キリンビバレッジ株式会社より自販機営業部の長谷川弘樹さんにお電話でご出演いただきました。
キリンビバレッジでは2008年に全国で初となるピンクリボン自動販売機が誕生。以来、北海道キリンビバレッジでも写真の皆様が企業様や団体様へ一社一社ピンクリボンの啓蒙を行い、今や北海道でも100台以上のピンクリボン自販機が設置されています。ピンクリボンinSAPPOROバージョンの自動販売機については売上の一部がピンクリボンinSAPPOROに寄付されています。
キリンビバレッジは、11月24日よりプラズマ乳酸菌が入ったimuse(イミューズ)がリニューアル。プラズマ乳酸菌は免疫力を高める、キリンビバレッジ独自の乳酸菌で今回のリニューアルで機能性表示食品となりました。レモン、ヨーグルトテイスト、無糖(水)の3種類がラインナップです。是非お試しください。

※写真は昨年10月17日
【北海道キリンビバレッジのホームページ】
https://www.kirinholdings.co.jp/company/organization/kirinbeverage/hk-beverage/
●11月26日
NPO法人レッドリボンさっぽろより沼田栗実さんにお電話でご出演いただきました。レッドリボンはHIV陽性者、エイズ患者への支援と、差別や偏見のない社会を目指すシンボルマークです。
レッドリボンさっぽろは2008年の設立以来、道内での講演活動、出前授業をはじめ、電話相談や行政への提言など、様々な活動を行っています。沼田さんは、世界エイズデー実行委員会のメンバーでもあり、毎年12月1日を世界エイズデーと定め、全国各地で啓発イベントや夜間健診などが行われています。
沼田さんからは「毎年、世界エイズデーの時だけでも皆さんと考えていけたらと思い活動しています。HIVの検査は、自分がHIVに感染していないということを知ることも大切です。まずは是非健診を受けていただきたいと思います」とお話いただきました。

※写真は昨年11月14日
【レッドリボンさっぽろのホームページ】
https://redribbon.or.jp/
乳がん啓発番組≪ピンクリボンin SAPPORO≫
放送日時:毎週木曜日11:00~11:20
出演:堺なおこ
提供:サミットインターナショナル